KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立
KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立

KOTO×悠雅 コラボ兜

KOTO×悠雅コラボ兜 金大鍬 麻の葉 円形N衝立

型番: 5COGB-0810
割引価格¥64,000

(税込)

送料無料(北海道・沖縄・一部離島を除く)

商品の発送は2026年3月末頃となります。

※受注生産品のため、お届け時期が前後する場合がございます。

よく一緒に購入されている商品

名入れ木札

レビューを書いてくれた方にもれなく

天然木のミニ名前札
プレゼント

今なら、ミニサイズのお名前札 (通常販売価格 1,980円) をプレゼント♪
楽しく思い出に残るこどもの日を演出いたします。

※生年月日の表記は和暦となります。(例:令和6年)
※商品到着後、商品レビューをご記入の上、商品と同梱のチラシ記載のQRコードから応募フォームへ必要事項をご入力ください。店舗よりレビュー特典を発送いたします。

伝統的な兜をモダンに仕上げたシンプルなデザイン KOTO×悠雅 コラボ兜

伝統的な製法で作られた兜に天然木の素材を活かした シンプルなデザインの兜です。
モダンでシンプルなデザインは、どんなお部屋の雰囲気にもピッタリ。

木のぬくもりを感じられる
“本物品質”の五月人形

こだわりのつのポイント

熟練の職人による確かな手仕事

伝統工芸の技術を受け継ぐ日本国内の熟練の職人が、一つひとつ丁寧に手づくりしています。

天然木ならではのぬくもりのある質感

お部屋に馴染みやすい、天然木の素材を生かしたナチュラルデザイン。
木ならではの質感や木目が感じられるよう、素材にとことんこだわって、厳選した天然木を使用しています。

安心の国内生産
体にやさしい天然木へのこだわり

小さなお子さまにも安心して手に取っていただけるよう、天然木を使って国内の職人が一つひとつ丁寧に手づくりしています。

※部品には小さなものがございます。お子さまがお口に入れないようご注意ください。

コンパクトでちょうどいいサイズ

今どきのおうちに合わせたコンパクトなサイズに仕上げました。
飾るスペースが狭くなりがちなマンションや子ども部屋にもぴったり。

伝統的な兜をモダンに仕上げたシンプルなデザイン

伝統的な製法で作られた兜に天然木の素材を活かしたシンプルなデザインの兜です。兜の裏側にあたる (ひょし)は、甲州印伝革を使用し伝統的な技術で1つ1つ手作りで丁寧に作られています。

※細かい部品がございます。小さなお子様は、保護者の方と一緒にお遊びください。

選び抜いた素材と手間をかけた技法でつくる兜鉢

KOTO×悠雅コラボ兜の兜鉢は、伝統的な本式の合せ鉢という技法でつくられています。本式の合せ鉢とは、戦国時代に頭部を守るために考案され、三角状の鉢部品を重ね合わせ、多数の星鋲をカシメる事で強度を高める技法です。

選び抜いた素材と手間をかけた技法でつくる「庇」

兜の裏側にあたる庇は、甲州印伝革を使用し伝統的な技術で1つ1つ手作りで丁寧に作られています。

選び抜いた素材と手間をかけた技法でつくる「小札」

小札は、細かい天然繊維である本物の絹糸を使用した正絹で結び合わせ繋げております。

健やかな成長への願いを込めた 麻の葉文様

古来からの日本伝統の吉祥文様である麻の葉文様。麻の丈夫さ・成長の早さにあやかり、お子さまの健やかな成長への願いが込められています。

一本一本織機で織る日本古来の伝統製法と加工

日本独自の伝統文化である「畳」 一本一本織機で織る「伝統的な製法」と「引目」「目積」などの「伝統的な織柄」に徹底した日本古来の伝統製法で加工されています。
天然イ草の風合いを活かしながら、高い耐久性や安全性のある「美草」を使用しています。

収納方法とセット内容

セット内容
兜・鍬形・芯木・菖蒲・衝立・平台
素材
タモ
サイズ
W260mm × D210mm × H255mm
(兜のみ) 約 W150mm × D110mm × H150mm
重量
1270 g

注意事項

甲冑について

  • 飾り付ける際に必ず手袋をご使用ください。錆や変色などの予防にもなります。
  • 本品の上には絶対に乗らないでください。
  • 本品または本品の部品は装飾品です。他の目的に使用しないで下さい。
  • 部品には小さなものがございます。お子様がお口に入れないようにご注意いください。

木製品について

  • 色合いなど実際のものと写真とでは多少の誤差が生じる場合がございます。また、手作りであり天然木を使用している為、多少の仕様の変化や風合いがひとつひとつ異なります。あらかじめご了承ください。
  • 部品には小さなものがございます。お子様がお口に入れないようにご注意いください。
  • 菖蒲には針金が入っております。お好みで角度を調整して下さい。
  • 材質により刻印の濃淡に差が生じますが不良品ではございません。木製品である限り自然なこととご承知下さいませ。
  • 保管場所は変色やカビ、サビの原因になりますので湿気の少ない場所・直射日光の当たらない場所に保管してください。

送料無料

(北海道・沖縄・一部離島を除く)

商品の発送は2026年3月末頃となります。

※受注生産品のため、お届け時期が前後する場合がございます。

おしゃれなギフト包装でお届けします

和の雰囲気を感じさせる越前和紙のギフト用ラッピングでお届け。
料金がわかるものもお入れしていないので、そのまま贈り物として利用できます。

並べてかわいいおすすめアイテム

ことのオリジナル雑貨 名前札

天然木でつくったミニサイズの名前札

どんなお飾り・お人形とも相性ぴったりの天然木のお名前札です。

ことのオリジナル雑貨 名前札

¥1,980(税込)

ことのオリジナル雑貨 行燈 麻の葉 14cm

木のぬくもりを感じる行燈

お人形を優しい光で照らし、華やかで温かみのある雰囲気を演出するアイテムです。

ことのオリジナル雑貨 行燈 麻の葉 14cm

¥11,000(税込)

てづくり工房 木都について

「自然の恵み」を通して伝えたい想い

てづくり工房木都の節句人形や正月飾りは、日本の伝統と想いを大切にお作りしております。

木の温もりを通して、自然の温かさや優しさをお届けしたい。
伝統技術によって刻まれる模様や形に込められた、意味や想いを知ってほしい。

そんな気持ちを込めて、一つ一つ心を込めてみなさまの元へお届けいたします。

低価格でスピーディーにお届け

てづくり工房 木都では中間業者を介さず、お客様に直接お届けいたします。
これにより、中間業者を介することでかかるはずの流通コストや時間を抑えることができ、よりお求めやすい価格とスピーディーな配送を実現しました。

Customer Reviews

Based on 6 reviews
83%
(5)
17%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名希望
孫に購入

孫の初節句のために、娘夫婦の要望でこちらの兜を購入いたしました。コンパクトだけど白っぽくないかっこいい雰囲気の兜を探していたのでぴったりだったそうです。孫と写真を撮るのが楽しみです。

匿名希望

息子の初節句に買いました!木の香りがとても良いです。洋風なお家にも和風なお家にも合いそうです!

匿名希望

孫の初節句で木都さんの商品を選んだのは、息子の長男、娘の長女、長男と3つ目です。迷いなく、木都さんで選びました!お雛様も素敵でしたが、兜もカッコよく物凄く娘夫婦も喜んでます。早く私も実物を見てみたいです。ありがとうございました!

匿名希望

存在感もありながら、コンパクトでインテリアとも馴染むので飾りやすいです。

匿名希望

家の雰囲気にピッタリで、大正解でした!金具部分も高級感があります。部屋が一気におしゃれな印象になりました。端午の節句が楽しみです。ありがとうございました。

Pick Up 特集